セルフヴィンテージスタイル

水曜日, 3月 23rd, 2022

DSC_093

DSC_2036

 

こんにちは

最近はお買い物も色々便利になってますが

オーダーだけは魂のこもったやりとりが必要なため、リモートでは難しいですね✨

 

今気になるファッションは

 

セルフヴィンテージ

 

お気に入りを長く着て、今の服と合わせるのが新しいファッションです

モノを大切に扱う

それは全てに繋がる姿勢だと思います

私のVERACE Uomoで取り扱う生地やスーツやネクタイは

 

タイムレスがテーマに

長く愛用出来る事を前提にしてます

シンプルなブラックスーツこそ

木曜日, 2月 10th, 2022

お久しぶりです

コロナもなかなか終息せず

まだまだファッションやドレスアップを楽しめる環境にはならないですね

私も2月18日に納屋橋のTWILOというお洒落過ぎるバーで

時代を越える名曲

ボビー・コールドウェルやアース・ウィンド&ファイアー、ABBA等を楽しみながら

スーツスタイルでのドレスアップイベントを企画しておりましたが、延期となりました

さて当店ではタイムレスデザインをテーマに掲げ、長く着れるスーツを作成してます。

今回はシンプルなブラックスーツ

生地はイギリス製品で重厚感があります

仕立て方は所謂アンコンで、芯地もパットも入りません。

肩幅はやや広めで

ウェストのうしろを小さく作り

ネックポイントを上にあげて

フロントがゆったり流れる様にしてます

なかなか輸入品の形を真似るのは大変てすが、そこに学びがあります

 

サファリシャツジャケット

土曜日, 8月 14th, 2021

DSC_1780

 

お久しぶりです

コロナが終息どころか

更にパワーアップしてる気がします

地下鉄に乗っても

これだけ災害レベルと報道があっても

何も考えてない人達

特に家族連れやカップルが目立ちます

自分の大切な人が感染するのは怖くないのでしょうか?🤔

日本には誇れる事がたくさん有りますが

日本人は日本人が思ってる程

賢くはないと証明されたと思います

そんな中でも注文を頂けるのはありがたいです

今回はサファリシャツ

ジャケットではないの?🤔

と思われるかもしれませんが

実はシャツ仕様です

生地は当店では当たり前の

イギリス

イタリア製にはない魅力的な重さです(笑)😳

価格は12万

ですが

長く着れるデザインを考えたら

とてもお得です☺️

サファリ ジャケット

金曜日, 2月 5th, 2021

生地:マーリン アンド エバンス

オーダー価格:¥120.000

 

 

出張の多い方には最適

土曜日, 1月 16th, 2021

こんにちわ☺️

また緊急事態宣言

自分たちで判断して行動出来るのは

素晴らしい国ですね☺️

ロックダウンされたら多くの人は困るのでは?😱

と言いつつも一部のフラフラしてる年寄に

苛立ちを覚えます

百貨店ではノーマスクで止められる年寄りをたまに見ます

 

さて秋冬物も終わり我々は春夏物の提案に入ります

最近増えて来たのは

イギリス生地のオーダー

四つボタンのダブル

ジャージのスーツ

この中でもジャージは一度着ると便利なのでリピートされます

オールシーズン的な素材なので

今のシーズンですと薄手のニット

春ですとシンプルなシャツか

夏場はTシャツとポロシャツを

となるでしょう

シューズはシンプルなスリッポンか

レザースニーカーの白

キャンパススニーカーは難易度高いかと思います(笑)😳

素材は国産の丈夫なタイプから

イタリア製のお洒落な生地を揃えてます☺️

仕立ては素材の特性を活かすため小さめに作ります☺️

特にジャケットは大きいとズルズルするので小さめに作ります

実はジャージ素材は最近参入するオーダー屋さんが多いのですが

寸法の入れ方が難しいのです

分かりやすく説明しますと

正確に投げてもなかなかストライクをとってもらえない野球の様になります

その点私はノウハウを蓄積して来ましたので差をつけてると勝手に思ってます☺️

スーツをスニーカーで合わせたい方には最適です

DSC_1411

写真はヘリンボーンの柄入りで

出張の多い方が頼まれます

オプションで同素材のマスクと出張の時に収納袋もあります。

 

名古屋のデザインオーダースーツ

VERACE

 

作品 ブリスベン モス

水曜日, 12月 30th, 2020

DSC_1501

作品 フォックスブラザーズ

月曜日, 12月 28th, 2020

服が多すぎる時代

日曜日, 7月 12th, 2020

お久しぶりです

コロナは恐ろしい

ほぼ全業種に影響が出て来ます

当然我々の業界にも

中国からモノが入らない

売上が下がりすぎて閉店…

本当に焼け野原です

良い流れも有ります

それは生産の国内回帰です

 

しかし街を歩いていて感じるのは

「本当にこんなに服が必要なんだろうか?🤔」と

思うくらいの服の量

買う人はいないのにたくさん作る…

アパレル企業の倒産は多いですが

当然ですね…

丁寧に考えて作られた服以外は必要ないのかもしれません

私の事業は所謂トガッた商材のため

多きな影響は一時的でした

これからも丁寧に考えて販売をしていきたいと強く思っております

秋冬物に向けて頑張ります‼️😳

 

名古屋のオーダーセットアップ

VERACE《ヴェラーチェ》

スーツの存在

水曜日, 4月 29th, 2020

(さらに…)

パープル

金曜日, 2月 14th, 2020

DSC_1211久しぶりの投稿です

2020年になり

少し気になる色が

それはパープル

ヨーロッパでは高級な色

日本では個性的な色

私はパープルのスーツでも平気で着ますが

ジャケットくらいがちょうど…という方がほとんどかと思います

本当はイギリスっぽく

ガチッと仕立てたかったのですが

今回は

お客様のリクエストで

クラシコイタリア風になりました

見た目よりも柔らかく

軽い仕立ては

むしろ相性が良かったかもしれません

この方はすでに

春夏物の注文を頂いております

ちなみに今回のジャケットは

ベストと合わせて90000円でした

 

名古屋のオーダースーツ VERACE(ヴェラーチェ)

奥本